目標面談の際、異動の件について話があった

スポンサードリンク

先日、会社の目標面談を上司としました。前回の記事で、適応障害で現在の職責を果たせないため異動の希望を上司に伝えたことを記載しました。

今回の面談の際、その件についても話がありました。上司の考えは以下の通りでした。

色々考えた結果、有力な案は、現在の経理課長に現JINの役職である人事課長を兼務させ、JINをその下に就かせる。 とのことでした。

しかし、経理課長は経理業務で手一杯なのに、人事課長がつとまるのでしょうか?

と質問したところ、名ばかり人事課長で実務はJINが担当。いろいろな相談やクレームは現経理課長が受け付けるようにする、とのことでした。

人事業務を知らない人が相談やクレームに対応できるとは思えず、正直不安です。

上司も色々考えてくれてるので強い否定は出来ませんでした。

ここ最近は非常にストレスフルな仕事が多くて精神的に参っていました。

早くこの状況を抜け出したいと願うばかりです。

上記が実現したらJINの状況は改善するかどうか自分でも分かりませんが、今より良くなる事を期待しながら生活していくしかないです。

 

ランキングに参加しています。応援クリック頂けると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサードリンク

投稿者:

jin

都内に住む39歳妻と子供(2歳と0歳)持ちのサラリーマンです。2015年の年初から会社のストレスで精神を病む。現在は比較的安定してますが、モチベーションが上がらないため、セミリタイアを目指すべくお金を貯め、新たな収入源を確保するべく活動中です。資産や収入の状況など赤裸々に公開していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です