投資について

スポンサードリンク

私は現在39歳ですが、会社に雇われることに嫌気がさし、40代前半でセミリタイアをしたいと考えております。
私は25歳位の時から株を始めました。当然そのときはセミリタイアは目指していませんでしたが。
株式投資経験は14年になります。その間、信用取引に手を出して大きな損をしたり、九州電力を買った後に東日本大震災が起こり株価が急落して大損したりと、苦い経験もたくさんありました。

独身時代にコツコツ貯めて現在では、投資元本は1550万円程となりました。
株や投資信託の売却、今現在の含み損益を加味した現在の投資資産額は約1850万円です。(最近の株安によりここ1ヶ月で100万円程損しています)

今までの投資経験で学んだことと言えば、「なんとなくあがりそう」等の感覚で、買ってはダメだということです。

しっかり勉強をして、データを元に購入すれば例え損をしても勉強になります。

私がバイブルにしている本は、かなり古いのですが「現役大学教授がこっそり教える株式投資必勝ゼミ」とその続編の「現役大学教授がこっそり教える株式投資必勝ゼミ(第2講)進化する頭脳」の2冊です。

この本の筆者はその後、続編もたくさん出しておりますが、私はこの古い書籍を参考にしています。

「現役大学教授がこっそり教える株式投資必勝ゼミ(第2講)進化する頭脳」では実際の分析の仕方がわかりやすく説明されておりますが、「現役大学教授がこっそり教える株式投資必勝ゼミ」を読んでいないと理解するのに難しいので、両方精読することをお勧めします。

同書籍の投資戦略としては安全な割安株が安くなったときに購入しよう、といったスタンスです。

次回、ざっくりと説明します。

現役大学教授がこっそり教える 株式投資「必勝ゼミ」

中古価格
¥1から
(2015/9/28 23:33時点)

現役大学教授がこっそり教える株式投資「必勝ゼミ」〈第2講〉進化する頭脳―まだまだあった!知られざるお宝発掘法

中古価格
¥137から
(2015/9/28 23:32時点)

ランキングに参加しています。応援クリック頂けると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサードリンク

投稿者:

jin

都内に住む39歳妻と子供(2歳と0歳)持ちのサラリーマンです。2015年の年初から会社のストレスで精神を病む。現在は比較的安定してますが、モチベーションが上がらないため、セミリタイアを目指すべくお金を貯め、新たな収入源を確保するべく活動中です。資産や収入の状況など赤裸々に公開していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です