だんだん精神が病んできた1

スポンサードリンク

2015年年初からだんだん精神的不安が高まってきました。
2014年4月に人事総務の課長になり、意気込んでいたのですが、2014年末からいろんな仕事を要求されるようになりました。

ワークフローシステム導入、厚生年金基金解散に伴う対応、利益水準に対する賞与基準のルール化、部門ごとの業績評価の見直し等々、経験の無い仕事が一気にやってきたのです。

それだけでもあせりや不安がありましたが、上司からの叱責も強まってきてさらに追い詰められました。

上司に質問をしても「自分で考えろ」攻撃を喰らい、誰にも相談できず独りで抱え込む事に。

また、妻が妊娠しており、里帰り出産をするため実家に帰っていましたので、仕事から家に帰っても一人ぼっちでした。

次回へ続く

 

ランキングに参加しています。応援クリック頂けると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサードリンク

投稿者:

jin

都内に住む39歳妻と子供(2歳と0歳)持ちのサラリーマンです。2015年の年初から会社のストレスで精神を病む。現在は比較的安定してますが、モチベーションが上がらないため、セミリタイアを目指すべくお金を貯め、新たな収入源を確保するべく活動中です。資産や収入の状況など赤裸々に公開していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です