上司に適応障害であることを伝えた・・その後2

スポンサードリンク

今月初めに、上司から今後の体制についての話がありました。
最近も相変わらず会社に行くことがしんどいです。
そんな中、話がありました。

上司「現在の経理課長をJINの代わりに人事総務課長にして、経理は1人採用して欠員しないようにする。人事総務課長には引き続き経理も見てもらう。11月頃には採用して体制をつくりたい」
とのことでした。

10月1日より新体制を期待していたのでその部分では残念でしたが、体制としては1人増員で、新課長は人事総務業務に使える時間も確保できるので、その部分では名ばかり人事総務課長にならずに済みそうなので良かったと思う。

週の3,4日は憂鬱な気分で会社に行き、帰ってきてからもそれが抜けずしんどいです。

しかし、最近、格闘技の練習を再開したのでストレス解消ができるようになり、少しは軽減されています。

早く新体制が実現することを期待しています。

ランキングに参加しています。応援クリック頂けると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサードリンク

投稿者:

jin

都内に住む39歳妻と子供(2歳と0歳)持ちのサラリーマンです。2015年の年初から会社のストレスで精神を病む。現在は比較的安定してますが、モチベーションが上がらないため、セミリタイアを目指すべくお金を貯め、新たな収入源を確保するべく活動中です。資産や収入の状況など赤裸々に公開していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です